朝ごはん
パック寿司(2個) 110kcal
バナナ+ヨーグルト 140kcal
昼ごはん
ごはん(80g) 134kcal
Oisix 館ヶ森高原豚 肩ローススライスのソテー(90g) 370kcal
Oisix 高原ミニキャベツ 23kcal
Oisix ミニトマト2個 10kcal
わかめとねぎの味噌汁 44kcal
夜ごはん
ごはん(120g) 202kcal
Oisix 濃厚な新鮮たまご1個 76kcal
醤油小さじ1 4kcal
オクラ3本と大根キムチ 29kcal
豆腐 78kcal
食べるラー油 50kcal
発泡酒 154kcal
間食
カフェラテ3杯 228kcal
ウォーキング
5km/54分 -272kcal
合計
目標カロリー 1200kcal
摂取カロリー 1652kcal
消費カロリー -272kcal
+180kcal
体重52.3kg/体脂肪26.3%
ダイエット日記
Oisixの「牛乳 北海道根釧地区 MILK(ミルク)」を開けました。
しばらくは、間食のソイラテ(1杯60kcal)がカフェラテ(1杯76kcal)に変わります。
カフェラテの方がカロリー高いな~。
普段、家にはソイラテ用の豆乳しか置いていない私。
試しに、最初の1杯は牛乳ストレート(?)で飲んでみました。
うん、癖がなくておいしい!
そもそも、家で作るとカフェラテよりソイラテがおいしいと感じて、ソイラテ党になったのですが・・もしかして、牛乳は安くて低カロリーな低脂肪乳を使っていたからいまいちだったの??
なんかショック。
昼は、23日目の昼とまったく同じOisix三昧です。
館ヶ森高原豚 肩ローススライスのソテーに、ミニキャベツの千切りとミニトマト、わかめとねぎの味噌汁。
おいしかったので、そのまま再現しちゃいました。
カロリー計算も楽だし(笑)
夜も同じく、Oisixの「濃厚な新鮮たまご」の卵かけごはん。
あと残り物いろいろ。
久しぶりに、お豆腐に食べるラー油をかけました。
これ、ダイエットの敵ですよねえ。ていうか、これで太ったんじゃないか。
ダイエット前は、豆腐にかけて食べるというより、ラー油を食べるために豆腐を食べるような感じでしたから。
写真の4倍は余裕でかけていた・・。
カロリー計算をしていると、それなりに気をつけているつもりだった食生活が、いかに乱暴なものだったのかがわかります。
計算して日記をつけるのは大変でもありますが、自分の体を健康に保つための勉強をしている気持ちです。
さて、ダイエットも残り1週間となりました。
体重も体脂肪も、目標数値に達したとたんに停滞気味。
終わりが見えてきて、ダイエットが終わったら何食べようかな?なんて、つい考えてしまう。
そういう気持ちが、体にも伝わるのでしょうか。
1ヶ月のダイエット終了で1200kcal生活はやめます。
が、体脂肪はまだまだ落としたいので、ゆるやかなダイエットは続けていくつもりです。
そちらの内容も、考えておかなければ。